SSブログ

ALSのモデル動物を作製 東京医歯大が世界初、サルで成功 [親の病]

またまた明るい(?)ニュースが…!
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120118/scn12011815250004-n1.htm
ALSのモデル動物を作製 東京医歯大が世界初、サルで成功
2012.1.18 15:24

以下、まるっと引用↓

 全身の筋肉が萎縮(いしゅく)する「筋萎縮性側索硬化症」(ALS)のモデル動物を、東京医科歯科大大学院の横田隆徳教授らがサルを使って作製することに成功した。ALSの症状を再現できる実験動物は世界初で、治療法の開発に向けて大きな前進となる。英専門誌に18日、発表した。

 ALSは運動神経の細胞が死んで筋肉のまひや萎縮が全身に広がり、呼吸困難に陥る原因不明の難病。英物理学者のホーキング博士が闘病していることで知られ、国内患者は約8500人とされる。マウスなどの実験動物で症状を再現できないことが治療法開発の壁になっていた。

 横田教授らは、遺伝子の転写調節などに関わる「TDP43」というタンパク質に着目。このタンパク質を作る機能を持たせたウイルスをカニクイザルの脊髄の運動神経細胞に注入し、ALSと同じ症状を起こさせることに成功した。

 このタンパク質は本来、神経細胞の核内にあるが、患者の細胞では核外の細胞質に局在する異常がみられる。ALS症状を示したサルの細胞でも同じ異常がみられ、これが発症の引き金になったことが分かった。同様の異常は一部の認知症患者の脳細胞でも確認されている。

 横田教授は「モデル動物の作製で発症メカニズムの解明や新治療法を試すことが容易になり、ALSや認知症の研究が一気に加速するだろう」と話している。


これは物凄い1歩を踏み出せたって考えて良いのですよね…!
ぜひとも「身体がまだ少しでも動く」うちに治療出来るところまで研究が進んで欲しいと、心底思います。

フト。
母は間に合うのかな…。
父からの一筆では
「春には顔見せに帰ってこい。
弱って来た。」
とあったし…。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

絵に書いた餅最近どうも解せない事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。